僕は漁師しながら、魚屋をやっています。
漁師歴は19年目です、活魚卸し鮮魚卸を初めて三年目になります。小型底引き網漁船で漁をしています。魚屋の方はトラック二台で姫路から、大阪まで配達しています。今現在は40店舗位のお店と取引をしています。明石浦の競りだいにたち、魚を買っています。明石浦の漁師は全ての魚を競りに出さないとダメなため、自分で捕った魚も自分で競り落としたりしています。
漁師の気持ちもわかるし、魚屋の気持ちもわかるようになってきました。魚屋を始めてから、色々気づくこともあり、色々な角度から、魚や漁業の事を見れるようになってきました。日々精進していきます。
春からは観光漁業、漁師体験を始めます。魚をどのように、捕っているかを見てもらい、ほんまもんの新鮮な魚の味を知ってもらい、魚食普及に繋がればと思います。
夫婦で協力しあい、嫁さんは、小学校、中学校、水産会館、海蓮丸の事務所で魚料理講習をやっています。明石の魚を全国にひろめたいので、よろしくお願いいたします。
淡路島との間にある明石海峡辺りは潮流が激しく魚はその流れの中でよく運動するため、
身が引き締まっておいしく、
餌となるエビやカニなどが豊富で、豊かな漁場を育んでいると言われています。
海底に接するように網をひき、
魚介類を袋網に追い込んでとる「底引き網漁」を行っています。
海蓮丸では15時頃~3時頃に漁をしていますが、
タイ漁や底引き網漁の約半数の漁師さんは5時頃~17時頃に漁をしています。
その後、生簀で活け越しする事により魚のストレスを取り、
胃の中のものを吐き出させ、身に移る臭いを防ぎます。
注文状況や魚種、魚体によって活け越し時間を変えます。
生簀で活け越ししてストレスを取った活魚を明石浦〆と呼ばれる特別な技術(血抜き・活〆・神経抜き)で処理する事で抜群の鮮度でお届けできるようになります。
季節に応じて様々な魚介類が水揚げされます。
明石と淡路島を結ぶ明石海峡大橋の近くや下を通り、
普段見ることの出来ない景色が見られます。
明石海峡をクルージングしながら、底曳き漁船体験ができます。
昼の14時に出発です。
獲った魚はすべてお持ち帰りしていただきます。
(獲れなかった場合は鮮魚のお土産プレゼント致します)
獲れたばかりの魚、活きている魚を見るとこどもたちは大喜び。
お子さんの夏休みの自由研究のテーマとしてもご利用頂けるかもしれませんね。
漁師さん直送オーナー制度限定、
オリジナルオーナー証をお届け致します。
体験の集合場所 |
〒673-0894 兵庫県明石市港町30-12 |
体験の集合時間 | 体験開始の15分前 |
所要時間 | 3時間 |
出港・帰港 | 午後の部 出港/14:00 帰港/17:00 |
料金(貸し切り) | 1グループ(11名様まで) 1名・5400円(税込) |
料金(乗り合い) |
大人1名・7560円(税込) 小人(3歳~小学生)1名・3780円(税込) ※乗り合いは、大人1名に対し小人は1名まで ※6名様より出航。6名以下の場合、希望により足りない人数×大人料金で出航 |
持ち物 | 酔い止め、濡れてもよい靴、のみ物、クーラーBOX(鮮魚のお持ち帰り用) |
備考 | 時化などの場合は欠航する場合がございます。 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
01 ? | 02 ? | 03 ? | 04 ? | 05 ? | 06 ? | 07 ? |
08 ? | 09 ? | 10 ? | 11 ? | 12 ? | 13 ? | 14 ? |
15 ? | 16 ? | 17 ? | 18 ? | 19 ? | 20 ? | 21 ? |
22 ? | 23 ? | 24 ? | 25 ? | 26 ? | 27 ? | 28 ? |
29 ? | 30 ? | 31 ? |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
01 ? | 02 ? | 03 ? | 04 ? | |||
05 ? | 06 ? | 07 ? | 08 ? | 09 ? | 10 ? | 11 ? |
12 ? | 13 ? | 14 ? | 15 ? | 16 ? | 17 ? | 18 ? |
19 ? | 20 ? | 21 ? | 22 ? | 23 ? | 24 ? | 25 ? |
26 ? | 27 ? | 28 ? | 29 ? | 30 ? | 31 ? |